ターンダメージは、敵が札を取るたびにダメージを受ける敵の特殊効果。
ターンダメージのダメージは、防御の計略が発動しないので注意。
ターンダメージのダメージを受けたときに兵力が0になったらその時点で敗北となる。
属性効果が高いほど受けるダメージが大きくなる。
ターンダメージで受けるダメージは、後衛の防御値が高いほど受けるダメージが大きくなる。
防御値がマイナスの武将を育てる。その属性と同じ属性の武将を総大将して、後衛に防御値マイナスの武将がはいるようにする。(現在1武将のみ確認済みだが、この方法はそこまで有効とはいえない。)
防御がマイナスの武将:島津義久
ターンダメージで強制的に兵力を減らせるため、「のこり兵力の割合が少ないほど」の兵法を活かして高ダメージを狙うことが可能。
![]() 島左近 軍師 |
![]() 愛姫 女将 |
![]() 森蘭丸 調略 |
![]() 千姫 女将 |
![]() 毛利輝元 弓 |
![]() 伊達成実 騎馬 |
- | - |