兵法は、前衛デッキのステータスを上げたり、計略効果を強くするための効果である。
総大将と副将の兵法がデッキに適用される。
兵法は、特定の属性が対象になる。
兵法の種類は、攻撃力をあげたりする「ステータス系」と計略の効果を高める「計略系」がある。
兵法の効果を最大限に活かすには兵法が適用される武将をデッキにいれて、兵法の内容通りの戦い方をする必要がある。
兵法の強さはレア度が高いほど強い。レア度の最大は★5。
兵法の強さは寿司の強化が影響する。寿司で強化しているほど強い。強化は30段階。
兵法は月齢の影響を受ける。
月齢が満月に近いと計略系の兵法が強くなる。
月齢が新月に近いと攻撃系の兵法が強くなる。
兵法の上昇は5段階。
微上昇 < 上昇 < 大上昇 < 超上昇 < 激上昇
1対局毎に強くなる。対局回数が増えるほど強くなる。
兵法効果消失の影響を受ける。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 伊達政宗 騎馬★5 |
![]() 竹中半兵衛 軍師★5 |
![]() 雑賀孫一 鉄砲★5 |
![]() 帰蝶 女将★4 |
計略系 | |||
![]() 胤舜 無双 |
こいこいする毎に攻撃が強くなる。1回こいこいするより2回こいこいした方が強い。こいこいした回数は対局ごとにリセットされる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 立花宗茂 弓★5 |
![]() 片倉小十郎 鉄砲★5 |
![]() 真田昌幸 軍師★5 |
![]() 山中幸盛 槍★4 |
![]() 黒田長政 鉄砲★4 |
![]() 霧隠才蔵 忍者★4 |
![]() 真田信之 騎馬★4 |
![]() 柴田勝家 槍★3 |
![]() 京極マリア 女将★3 |
![]() 吉法師 女将★1 |
![]() 万吉 女将★1 |
![]() 松寿丸 女将★1 |
![]() 犬千代 槍★1 |
![]() 梵天丸 鉄砲★1 |
![]() 虎千代 軍師★1 |
![]() 鍋之助 無双★1 |
計略系 | |||
![]() 井伊直政 槍★4 |
![]() 上杉景勝 鉄砲★4 |
![]() 小島弥太郎 槍★3 |
![]() 大友宗麟 鉄砲★3 |
![]() 斎藤龍興 調略★3 |
- | - | - |
こいこいする毎に攻撃が上昇。こいこいする毎と違うのは、あがってもこいこいした回数がリセットされないこと。対局回数を増やすことでこいこい回数を増やすことができ、どんどん強くなる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 毛利元就 弓★5 |
![]() 直江兼続 軍師★5 |
![]() 真田幸村 鉄砲★5 |
![]() 山県昌景 騎馬★4 |
![]() 後藤又兵衛 槍★4 |
![]() 顕如 調略★4 |
![]() 藤堂高虎 槍★3 |
![]() 別所長治 騎馬★3 |
計略系 | |||
![]() 明智光秀 鉄砲★5 |
![]() 前田利家 槍★5 |
- | - |
自分があがった回数に応じて強くなる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 柳生宗矩 無双★4 |
![]() 塚原卜伝 無双★3 |
![]() 鍋島直茂 騎馬★3 |
![]() まつ 女将★3 |
![]() 内藤昌豊 騎馬★2 |
- | - | - |
計略系 | |||
![]() 小早川秀秋 調略★3 |
![]() 結城秀康 槍★2 |
![]() 島津義久 騎馬★2 |
- |
相手にあがられた回数に応じて強くなる。
兵力回復の計略と防御の計略は必須。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 山本勘助 軍師★5 |
![]() 長宗我部元親 槍★5 |
![]() 千利休 調略★5 |
![]() 陶晴賢 騎馬★3 |
![]() 原昌胤 軍師★2 |
![]() 加藤嘉明 槍★2 |
![]() 竹千代 騎馬★1 |
![]() 与六 弓★1 |
![]() 彦太郎 軍師★1 |
- | - | - |
自分が連続であがった回数に応じて強くなる。相手があがったらリセットされる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 池田恒興 騎馬★3 |
![]() 三好義継 調略★2 |
![]() 片桐且元 槍★2 |
![]() 太郎 騎馬★1 |
![]() 夜叉若 槍★1 |
![]() 日吉丸 調略★1 |
![]() 弁丸 鉄砲★1 |
![]() 辨助 無双★1 |
計略系 | |||
![]() 福島正則 槍★3 |
- | - | - |
相手に連続であがられた回数に応じて強くなる。自分があがったらリセットされる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 榊原康政 調略★2 |
![]() 脇坂安治 槍★2 |
![]() 佐々成政 鉄砲★2 |
- |
計略系 | |||
![]() 羽柴秀長 調略★2 |
- | - | - |
残り兵力の割合が少ないほど強くなる。最も強くなるのは残り兵力が1%以下。
対局を粘って、決戦に持ち込む。決戦になるとターンダメージでより早く兵力を削れる。
ステータス系 | |||
---|---|---|---|
![]() 島左近 軍師★5 |
![]() 愛姫 女将★4 |
![]() 森蘭丸 調略★3 |
![]() 千姫 女将★3 |
![]() 毛利輝元 弓★3 |
![]() 伊達成実 騎馬★2 |
![]() 佐吉 調略★1 |
- |
計略系 | |||
![]() 浅井長政 騎馬★4 |
![]() 荒木村重 調略★3 |
![]() 高坂昌信 騎馬★2 |
![]() 細川藤孝 調略★2 |